カテゴリー
お出かけ ドッグラン 健康・体調 公園 情報

柴犬はドッグランで上手に遊べる?/ドッグランで遊ぶには慣れるところから始めましょう!

皆さん、ドッグランは好きですか?僕は生まれてから半年で初めてドッグランに行きました。初めは緊張したけど今ではドッグランが大好きで、お出かけの時にはドッグランがある公園やサービスエリアを必ずチェックしてもらっています!

ただいつも楽しむことができているのかと言われるとちょっと心配なところもありますよね。特に僕のような柴犬さんだと遊び方が激しかったりするみたいなので、そんなことも踏まえてここではドッグランについてお話します。

僕のドッグランデビュー

僕は生後半年たったころに初めてドッグランに行きました!

初めてのドッグランは、東名高速道路の足柄サービスエリア(下り方面)にあるドッグランです。ここは遠出をするときに必ずと言っていいほど立ち寄ってもらう、今でもよく使うドッグランになっています。

初めてのドッグランで大はしゃぎ!

足柄サービスエリアを始め高速道路にあるドッグランは基本的に利用登録は必要ないみたいですが、その分、飼い主さんのマナーや管理が重要になります。

気になる方は参考までにNEXCO中日本の「ドッグラン」についてのページへのリンクを貼っておきますのでご覧ください。ここにドッグランの利用規定もあります!

NEXCO中日本「ドッグラン」のページ

ドッグランってどこにあるの?

ご主人はもともとドッグランは全部有料なものだとばかり思っていたようで、無料のドッグランのほうが多いことがわかってうれしかったみたいです。

実はいろんなところにあるんですよね~

これまでに行ったドッグランがどんなところにあったか挙げてみます。

  • 公園
  • 高速道路のサービスエリア
  • 遊園地や動物園などのレジャー施設
  • ショッピングセンター
  • カフェ、レストラン
  • キャンプ場
  • 犬さん専用の公園(テーマパーク)

公園

一番ポピュラーかつ行きやすいのが公園にあるドッグランです。特に東京都内の都立公園には利用登録だけで使うことができるドッグランがたくさんあって、僕もいろんな公園のドッグランで遊んでいます!

舎人公園にあるドッグランです!

他にも自治会の方やNPOの方が管理・運営されているドッグランがある公園もありますが、利用登録や説明会が常時行われているわけではないことが多いのでその際には事前に確認や予約が必要になります。

高速道路のサービスエリア

高速道路の大きめのサービスエリアだとドッグランがあるところも多いです。車の中だとあまり動くことができず、ストレスをためてしまった犬さんにとっては嬉しいですよね!

高速道路のサービスエリアにあるドッグランは、先ほど書いたように利用登録がいらないところが多いですが、その分飼い主さんの管理が必要になります。

これは中央自動車道下り方面の談合坂サービスエリアのドッグランです!

▼東名高速道路下り方面の足柄サービスエリアにあるドッグランの動画です

遊園地や動物園などのレジャー施設

意外だったのが遊園地や動物園にも犬さんが入れるところが多くて、しかもその中にドッグランまで用意してくれているところがあったことですね。遊園地だと順番待ちの間や飼い主さんと寄り添ってい歩き回ったりしている間など、犬さんにとってはいろんな刺激があって疲れてしまうので、ドッグランがあればストレス発散できますね!

ここも利用登録などが不要なところは多いですが、飼い主さんの管理はしっかりする必要があります。

ドッグランがあると遊園地は飼い主さんたちだけではなく犬さんにとっても楽しい場所になります!

ここは「伊豆グランパル公園」にあるドッグランです!

ショッピングセンター

最近ではドッグフレンドリーなショッピングセンターやアウトレットモールが増えているみたいですね。柴犬サイズの犬さんでも一緒に入ることができるお店も増えている気がします。ショッピングセンターの片隅にドッグランを用意してくれているところもあって利用登録なしで使うことができるところもあります。

飼い主さんの買い物を待った後、ドッグランで遊ぶのもいいですね!

カフェ、レストラン

カフェやレストランの一角にドッグラン用のエリアを用意してくれているお店もありました!きっとお店の方が犬さん好きでいてくれているんだと思います。

利用登録というよりもお店の方にお断わりをしてから使う程度の配慮で大丈夫なところが多いです。

キャンプ場

妙義にある「グリーンホテル&テラス」では、グランピングサイトがドッグランになってました!

キャンプもかなり多種多様になってきましたよね!犬さんも一緒に過ごせるキャンプ場も増えてきているのと、オシャレなキャンプ場でしかも区画(サイト)自体にドッグランがついているところもあります!

飼い主さんの管理のもと犬さんとノーリードでキャンプを楽しむことができるという夢のような空間です!

犬さん用の公園やテーマパーク

犬さん用に作られている公園やホテル、テーマパークがあります!もうドッグランが広くて広くて、野生になった気分を味わうことができる楽しいところです。

利用登録や入場料など発生するところが多いですが、その分、名いっぱい遊べるので行く価値ありだと思います!

これは「ワイルドネイチャービレッジ」という犬さんの天国のようなところです!

\応援お願いします/

1クリックいただくだけの応援をここでぜひお願いします!

皆様にクリックいただくことで頑張って記事を書くことができますので、よろしくお願いします!

→応援クリックの詳細はこちらをご覧ください

ドッグランで気を付けていること

ドッグランにはいろんな犬さんが来るので当然マナーというかルールがあります。場所によってはドッグランを使用するときに担当の方が説明してくれるところもありますが、ここでは最低限いつも僕が気をつけていることを書いておきますね。

慣れるまでは大人しくしておく

ドッグランに入ってすぐに走りたくなる気持ちをぐっとこらえて、まずは慣れるためにしばらくご主人と一緒にドッグランの中をリードをつけて歩いてみます。

初対面だとどうしてもテンション上がりすぎたりいきなりケンカになったりしちゃうこともあるので、一度歩いてドッグランに慣れるように気をつけています。

まずはみなさんにご挨拶ですね

ドッグランの中を一周するくらい歩いて興奮していない様子だったらリードを外してもらうようにします。

オシッコ、ウンチ

僕はいつもお外でトイレをしてしまうのでドッグランの中でもたまにオシッコやウンチをしてしまいます。

なのでなるべくドッグランに行く前におトイレは済ませるようにしています。お外である程度出し切ってからドッグランに行くとみんなの前でもよおすことがないのでいいですよ!

もし我慢できずに出してしまったらご主人にきれいにお掃除してもらいます。ごめんなさい。

ささ、おトイレ終わったからドッグラン行きましょう!ほら、早く!

ケンカ

柴犬は結構ケンカっ早いらしいですね。特に僕みたいにオスの柴犬は他のオスの犬さんには「うーっ」と唸ることが多いです。ご主人は心配なのでいつも僕の様子を見てくれていて険悪なムードになったら早めにリードをつけて引き離してくれています。

僕も相手もお互いに怪我をさせてしまうとせっかくのドッグランが楽しめなくなっちゃいますからね。相性が悪そうな感じだったらドッグランはあきらめましょう…!

唸り始めたら早めにリードを付けてもらって退散です!

マウンティング

僕は去勢をしていないのでマウンティングには注意をしています。

マウンティングをしそうになるとご主人が引き離してくれますが、あんまりかっこいいものじゃないので気をつけます!

脱走

僕はまだ脱走をしたことがありませんが一度だけドッグランから脱走している犬さんを見かけたことがあります。

特に出入り口でごちゃごちゃしてしまうと、するっと抜け出してしまう犬さんがいるので要注意です。自分だけでなくいつのまにか他の犬さんが脱走してしまうということもあるのでドッグランの出入りには気をつけています。

出入口はマナーを守って脱走防止です!

ドッグランの楽しみ方

僕のドッグランでの楽しみ方を教えますね。コレと言って特別な方法ではないのでぜんぜん難しくありません。

コミュニケーション

ドッグランの醍醐味は他の犬さんとコミュニケーションが取れるところだと思います。大きい犬さん、小さい犬さん、優しい犬さんや怖い犬さん、いろんな犬さんに会えるので楽しいです。

どもー、初めましてー。皆さん大きいですねー

僕の場合、自分よりも大きくて毛が長い犬さんが大好きです。ゴールデンレトリバーさんやシェルティー(シェットランド・シープドッグ)さんがいるともうずっとベッタリしちゃうこともあります。

柴犬さんとは自然と集まってしまいますね。やっぱり何かしら波長が合うのかもしれません。

同じくらいの大きさの犬さんと一緒に遊ぶ事が多かったり、よく吠える犬さんにはあんまり近づかなかったり、なんとなく付き合い方が見えてきます。

柴犬は集合しがちですね!

運動

普段外ではリードをつけてしか行動ができないので思いっきり走ったり遠くまで投げてもらったボールを追いかけたりはできません。

ドッグランでしか全速力で走る機会がないのでドッグランは良い運動する場所になっています。

調子がいいときは一緒に追いかけっこしてくれる犬さんと1時間とかでも駆け回りますし、柴犬同士の強烈なじゃれ合い(いわゆる「ワンプロ」)もいい運動になりますね。それもこれもドッグランでしかできないことです。

解き放たれたかのように猛ダッシュです!

ドッグランの利用登録

今まで遊んだことがあるほとんどのドッグランで利用登録が必要でした。いろんな犬さんがいるのである程度登録制のほうが安心ですよね。

利用登録の手続きは基本的に同じ書類を用意しておけば間違いないので、僕はお出かけ用のポーチにいつも書類を入れてあります。いきなり「ここにドッグランあるんだ!」ってなってもすぐ遊べるように準備しています。

手続きに必要な書類

狂犬病予防注射済票(金属のプレート)

狂犬病予防注射済票です

これは義務付けられている狂犬病予防のワクチン接種の証明です。年に1回の接種が必要で注射をしてくれた病院で発行してもらえます。一緒にもらえる証明書も持っておくと安心ですね。

犬鑑札

これはご主人が僕を迎え入れたときに区役所で登録をするともらえるものです。もし見つからなかったらお住まいの地域の役所に言って再交付してもらう必要があります。

都立公園では犬鑑札がなくても利用登録できるところが多いですが、他のところでは必要になる場合もあります。

混合ワクチン証明書

これはドッグランによっては不要なところもあります。混合ワクチン自体義務付けられているものではないようなので、ご主人が僕の体調を考えて病気が心配だから注射をしてくれています。3種混合、5種混合など色々ありますがアウトドア好きだったり外で過ごすことが多い犬さんは8種がいいと聞きました。

ご主人の身分証明書

これもドッグランによってはいらないところもあります。ただ何かあった場合に持っておいたほうが役に立つといった感じです。

ドッグランで遊びたいです!

僕の家にもこれくらいのドッグランが欲しいです..

ドッグランにはせめて月1回は行きたいですね。できるなら毎週行きたいですけど。もっと身近にもっと使いやすいドッグランがあればすごい嬉しいです。

ドッグランの中でご主人さんたちがお互いの情報交換ができるのも魅力みたいで、その中でどのドッグランが良いとかどこのカフェがいいとかもわかったりするみたいです!

\応援お願いします/

1クリックいただくだけの応援をここでぜひお願いします!

皆様にクリックいただくことで頑張って記事を書くことができますので、よろしくお願いします!

→応援クリックの詳細はこちらをご覧ください