カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

柴犬のフィラリア対策/犬がフィラリアに感染したらどうなるの?治療や予防について調べました!

暖かくなってくると気になるのが「フィラリア」と呼ばれている病気ではないでしょうか。僕たち犬は暖かい時期、だいたい5月ごろから11月くらいまでの半年間はこのフィラリアに注意する必要があります。

僕のご主人は僕を飼う前までは「フィラリア」という言葉すら知らず、僕を迎えてから2回めの予防接種を受けた7月ごろに病院の先生に「フィラリアの感染予防はされていますか?」と聞かれて初めて知ったようです。

ここでは毎年注意しているフィラリアについて調べてみたことを書いてみますので、もしまだご存じなかったりそこまで詳しく知らないという方はぜひご覧ください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

柴犬の混合ワクチンについて/混合ワクチンの種類と値段、混合ワクチンを打つ理由を調べました!

今年も僕のところに届いた「混合ワクチン接種のお知らせ」。ついこの間狂犬病予防のワクチン注射を打ってもらったばかりなのに、またワクチン注射ですかね…(注射怖いです)。

「混合ワクチン」と言っても何が混合されているワクチンなのか、混合ワクチンがどういった働きをしているのか、混合ワクチンは打たないとダメなのかなど気になることがいろいろあったので調べてみることにしました。

結論、「怖い病気を予防するために混合ワクチンは毎年打っておこう!」ということになりましたが、混合ワクチンについて情報をまとめてみましたので是非ご覧ください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし 食べ物・食事/おやつ

柴犬のドッグフード事情/僕のドッグフードをお見せします!柴犬さんのお食事の参考にどうぞ!

毎日食べているドッグフード。僕のような柴犬さんだけでなく人間さんもいろんなワンちゃんもみんなが、それぞれいろんなお食事をしています。その食べ物がみんなの体を作って健康を支えていると言えますよね。

ここでは僕のドッグフードの内容や食べ方を見て比較や参考にしていただき、皆さんのワンちゃんのお食事について考えるきっかけとなればと思っていますので最後までぜひご覧ください!

カテゴリー
子犬 情報 暮らし

柴犬と暮らすための費用を考える/柴犬の値段や食費、医療費など気になる値段をまとめます

新しい年度に入って生活が変わった方も多いかなと思います。お引っ越しやご入社またはお子さんが自立されたりといろんな転機がありますね。

その中で「犬を飼いたいな」と思われる方も多いのではないでしょうか。以前の僕のご主人もそうでしたが、ワンちゃんを迎えるにあたって検討しなくちゃいけないことがたくさんあるかと思います。

一番気になるのが「値段」「維持費」など「いくらかかるの?」といった経済的なことですよね。ワンちゃんをはじめ命を迎え入れるとなると、ある程度計画的に考えておかないとすぐに投げ出すこともできず後々問題になってしまいます。

ここでは柴犬である僕が包み隠さずにお金のことをお話ししますので是非参考にしてください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

狂犬病について/1年に1回の予防接種は犬さんの義務です!狂犬病に関して知っておくべき事

年に1回の「狂犬病予防注射」を先日打ってもらいました。病院自体はそこまで怖くないですが、注射はどうしても慣れませんね…。

狂犬病の予防接種は毎年やってもらっていますがそもそも「狂犬病」って日頃はあんまり気にしていませんよね?

アレルギーとか異物を飲み込むとか虫刺されとか、犬さんの健康を考えるにあたってもっと注意することがたくさんあるのでは?と思いますが、実は「狂犬病」って一度かかると必ずと言っていいほど「死」に至る怖い病気みたいですよ…!

狂犬病の予防接種をきっかけに狂犬病について調べてまとめましたのでぜひ参考にしてください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

柴犬の夏バテ対策/夏バテの実体験から学んだ症状と対策を紹介します。

以前、僕は夏バテになり病院に行ったことがあります。大事には至らなかったもののご主人にも心配かけましたし、どう対応すればいいのかとても困ってしまったようです。

毎年夏前から気を付けるようになった「夏バテ」に関して、僕の実体験をもとに説明しますので是非参考にしてください!

カテゴリー
情報 暮らし 躾(しつけ)・トレーニング

柴犬との遊び方/柴犬は遊び方が激しいって本当?!一緒に遊べば信頼関係UPです!

僕のように普段は家の中で過ごす時間が多く寝ている時間が長い柴犬は運動不足になりがちです。ご主人がお休みの日はおでかけに連れて行ってもらえますが平日は朝晩のお散歩以外ではあまり運動らしいことができていません。

運動だけでなくご主人とのコミュニケーション、スキンシップ、噛みたい欲求の解消まで、遊ぶことはたくさんのメリットがあると思います。

単純に「遊び」と言っていろんなことがあるようなので、ここでは遊びに関して僕なりの考えをご紹介します。

カテゴリー
情報 暮らし 躾(しつけ)・トレーニング

柴犬は噛みます!/噛むのには理由があるんです…噛まれそう&噛まれたときの対策

僕たち柴犬は他の犬さんと比べると遊び方が乱暴だったりあんまりコマンドを覚えなかったりと扱いが難しい犬種らしいです。

特にご主人が困っているのが「噛む」ことのようですね。3歳になった今では僕もご主人も「あ、噛みそうだな」という間合いがわかってきたので以前ほど噛んでしまうことはなくなりましたが、やっぱりふとした時に「ガブッ!」といってしまいます…。

ここでは今まで僕がどんな時に噛みそうになったか、どんな時にご主人を噛んでしまったかと、その後にご主人が考えてくれた噛まれないための準備や対策をご紹介します!

※「咬む」と「噛む」どちらが正しいかわかりかねたので、ここでは「噛」の字で統一しますね。