カテゴリー
健康・体調 情報 日記・お話 暮らし 躾(しつけ)・トレーニング

柴犬のお留守番について/犬のお留守番の準備やお留守番で気を付けていること

僕のご主人は平日の日中はお仕事に出ているので、その時間は僕はお留守番を任されています。人間さんの社会ではこの数年でテレワークが普及したとはいえ、まだまだお留守番をしている犬さんも多いのではないでしょうか。

この間、今までご自宅でお仕事ができていた飼い主さんが「最近、会社に行くことになったからうちの犬にお留守番をさせる必要がある」と心配していたので、世間的には犬のお留守番はもしかして結構ハードルが高いことのでは?と思い調べてみました!

調べてみると「コロナで自宅にいることが増えたから」という理由で犬さんを迎え入れた方は結構いらっしゃるみたいなので、もしお困りだったら一度お読みいただいて、犬さんが安心してお留守番ができるように役に立てていただければ幸いです!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

柴犬の混合ワクチンについて/混合ワクチンの種類と値段、混合ワクチンを打つ理由を調べました!

今年も僕のところに届いた「混合ワクチン接種のお知らせ」。ついこの間狂犬病予防のワクチン注射を打ってもらったばかりなのに、またワクチン注射ですかね…(注射怖いです)。

「混合ワクチン」と言っても何が混合されているワクチンなのか、混合ワクチンがどういった働きをしているのか、混合ワクチンは打たないとダメなのかなど気になることがいろいろあったので調べてみることにしました。

結論、「怖い病気を予防するために混合ワクチンは毎年打っておこう!」ということになりましたが、混合ワクチンについて情報をまとめてみましたので是非ご覧ください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし 食べ物・食事/おやつ

柴犬も野菜を食べられます!/犬が食べられる野菜や上手な野菜の食べ方を調べました

皆さんは普段から野菜を食べてますか?最近では野菜を食べている柴犬さんも増えているみたいですね!

ご主人が「老犬になっても元気に長生きする方法」に関する記事を書いている時に、市販のドッグフードではなく手作りごはんを食べているワンちゃんのほうが32カ月以上も寿命が長かったというデータを発見して「少しでも野菜とか手作りごはんを食べられるようにしておいたほうがいいかな」と考えたみたいです。

もちろん今食べているドッグフードでも十分元気ですし、まだ僕は若いのでそんなに心配する必要ないかなと思います。ただ野菜を食べることができるともっと良いことがあるのでは?と思い調べてみましたので、もし興味のある方がいたらぜひ参考にしてください!

カテゴリー
健康・体調 情報 日記・お話 暮らし

柴犬が老犬と言われるのは8歳から/老犬でも元気で長生きできるように考えてみました!

先日3歳になってこれまでのことを振り返ってからこの先のことも考えてみた流れで「もっと年を重ねたら…」との思いから今からでも気を付けたり準備ができないか調べてみました!

まだ先のことのようにも思えますが、僕も元気で長生きしたいのである程度の知識を身に着けておいて、長寿の柴犬としてギネスに載れるくらいを目標に生きていきたいと思います!

これから老犬になっても元気でいるために老犬になったらどうなるかなどを調べてみました。僕のように今から準備をするワンちゃんに参考にしてもらいたいのと、もしすでにご長寿な先輩で「こんなことやっているよ」や「それは違うね」などのアドバイスをいただければと思いますので、ぜひご覧ください!

カテゴリー
健康・体調 情報 日記・お話 暮らし

柴犬の3歳は人間だと28歳/3歳の柴犬はこんな感じです!

6月14日は今のご主人に迎え入れてもらった日ということもあり「うちの子記念日」として毎年ご主人にお祝いをしてもらっています!

僕の誕生日は2020年4月23日なので今年(2023年)は3歳になり6月14日で迎え入れてもらってから3年になります。

柴犬の3歳は人間でいうところの28歳、意外と大人なんですね…!初めてご主人に会った日と比べると見た目はもちろん、いろいろ変わっていると思うので一度振り返りたいと思います!

まだ小さい柴犬さんでこれからどうなるのか気になっている方の参考になればと思いますので、ぜひ読んでみてください!

カテゴリー
子犬 情報 暮らし

柴犬と暮らすための費用を考える/柴犬の値段や食費、医療費など気になる値段をまとめます

新しい年度に入って生活が変わった方も多いかなと思います。お引っ越しやご入社またはお子さんが自立されたりといろんな転機がありますね。

その中で「犬を飼いたいな」と思われる方も多いのではないでしょうか。以前の僕のご主人もそうでしたが、ワンちゃんを迎えるにあたって検討しなくちゃいけないことがたくさんあるかと思います。

一番気になるのが「値段」「維持費」など「いくらかかるの?」といった経済的なことですよね。ワンちゃんをはじめ命を迎え入れるとなると、ある程度計画的に考えておかないとすぐに投げ出すこともできず後々問題になってしまいます。

ここでは柴犬である僕が包み隠さずにお金のことをお話ししますので是非参考にしてください!

カテゴリー
健康・体調 情報 暮らし

狂犬病について/1年に1回の予防接種は犬さんの義務です!狂犬病に関して知っておくべき事

年に1回の「狂犬病予防注射」を先日打ってもらいました。病院自体はそこまで怖くないですが、注射はどうしても慣れませんね…。

狂犬病の予防接種は毎年やってもらっていますがそもそも「狂犬病」って日頃はあんまり気にしていませんよね?

アレルギーとか異物を飲み込むとか虫刺されとか、犬さんの健康を考えるにあたってもっと注意することがたくさんあるのでは?と思いますが、実は「狂犬病」って一度かかると必ずと言っていいほど「死」に至る怖い病気みたいですよ…!

狂犬病の予防接種をきっかけに狂犬病について調べてまとめましたのでぜひ参考にしてください!

カテゴリー
情報 暮らし 躾(しつけ)・トレーニング

柴犬は噛みます!/噛むのには理由があるんです…噛まれそう&噛まれたときの対策

僕たち柴犬は他の犬さんと比べると遊び方が乱暴だったりあんまりコマンドを覚えなかったりと扱いが難しい犬種らしいです。

特にご主人が困っているのが「噛む」ことのようですね。3歳になった今では僕もご主人も「あ、噛みそうだな」という間合いがわかってきたので以前ほど噛んでしまうことはなくなりましたが、やっぱりふとした時に「ガブッ!」といってしまいます…。

ここでは今まで僕がどんな時に噛みそうになったか、どんな時にご主人を噛んでしまったかと、その後にご主人が考えてくれた噛まれないための準備や対策をご紹介します!

※「咬む」と「噛む」どちらが正しいかわかりかねたので、ここでは「噛」の字で統一しますね。

カテゴリー
お出かけ ドッグラン 健康・体調 公園 情報

柴犬はドッグランで上手に遊べる?/ドッグランで遊ぶには慣れるところから始めましょう!

皆さん、ドッグランは好きですか?僕は生まれてから半年で初めてドッグランに行きました。初めは緊張したけど今ではドッグランが大好きで、お出かけの時にはドッグランがある公園やサービスエリアを必ずチェックしてもらっています!

ただいつも楽しむことができているのかと言われるとちょっと心配なところもありますよね。特に僕のような柴犬さんだと遊び方が激しかったりするみたいなので、そんなことも踏まえてここではドッグランについてお話します。

カテゴリー
アイテム・グッズ お出かけ お散歩 情報

柴犬にピッタリのキャリーカート(バギー)/キャリーカート1台で可能性が広がります!

皆さんはキャリーカートを使っていますか?

僕は必要ないかなと思っていましたが、買ってもらったことで行動範囲が広がったり、いろいろ役に立つことがありますので紹介します。

「バギー」や「カート」など呼び方は何通りかありますが、ここでは「キャリーカート」という呼び方で統一してお話します。