カテゴリー
お出かけ お散歩 公園

柴犬と行く県立四季の森公園/四季の森公園は犬の散歩にもぴったりな公園です!

気温が上がってくるこの季節、少しでも涼しい場所を求めてご主人が自宅からあまり遠くない大きな公園を探していたところ見つけたのが今回ご紹介する神奈川県立の「四季の森公園(しきのもりこうえん)」です。

去年も同じ時期に一度行ったことがありましたが、今年も改めて行ってみたのでレポートします!

前回行ってから1年ほどたってから再度行って、四季の森というくらいなので春夏秋冬、3カ月に1度は行ってそれぞれの季節を楽しむのもいいなと思いました!

「四季の森公園」という公園はこの公園以外にも同じ名前のものが全国にあるみたいなので、ここでは「県立四季の森公園」としてお話しますね。

県立四季の森公園について

県立四季の森公園はもともと神奈川県が住宅や学校を建てるために用意した場所だったんですが、当時の需要とか天然の林や池を残すことなどを考えて1984年に正式に「やっぱり公園にします!」ということが決まったみたいです。

県立四季の森公園の公式サイトはこちら

確かに都心へのアクセスは1時間弱、横浜駅までなら3、40分ほどで出ることができるので住む場所としてもよさそうですね。

▼県立四季の森公園の場所(Google Map)

林や池などの自然がたくさん残っている公園です

▼県立四季の森公園の情報をまとめてみました

公園名四季の森公園(しきのもりこうえん)
所在地神奈川県横浜市緑区寺山町291
面積約453,000m²(東京ドーム約9.6個分)
駐車場有:510円/日 ※平日は無料
公式サイトhttp://www.kanagawa-park.or.jp/shikinomori/index.html
県立四季の森公園の情報

県立四季の森公園の駐車場

県立四季の森公園の駐車場は、平日は無料、土日祝日は一日510円と決まっているみたいです。

今回、僕たちが県立四季の森公園に到着したのが朝10時半ごろで、そのくらいの時間だと満車にはなっていませんでした。

帰る頃(15時ごろ)も満車にはなっていなかったので、イベントなどの影響がなければ満車になることはないかなと思います。

ご主人的には予約できる時間貸し駐車場も探していたようで、見てみると日貸しで550円くらいだったみたいです。満車になってしまうリスクを考えると、あらかじめ予約できるところを取っておくのもいいかなと思うので、こちらも参考にしてみてください。

▼予約可能な駐車場の検索はこちらで行いました
県立四季の森周辺の予約ができる駐車場@akippa(アキッパ)

今回歩いたコース

今回歩いたコースは県立四季の森公園の三分の一くらいかなと思います!

県立四季の森公園のマップ

朝10時半ごろから歩き始めて、途中でお昼を食べてまた歩き、帰りは15時頃だったので公園にいた時間としては4時間ほど、歩いていた時間としては3時間くらいです。

公式サイトにマップがありましたのでそちらのリンクを貼っておきますね。

▼県立四季の森公園のマップ
四季の森公園|園内マップ

▼この記事でご紹介するコース

地図上では1時間くらいで済みそうなコースです。実際にはもう少しウロウロしたりクン活もたくさんしたし、県立四季の森公園から少し離れた「里山ガーデン」にも寄って、その往復だったので3時間くらいになりました。

この日の最高気温は25℃くらいで、僕が公園にいた時間帯は20℃~25℃、南風が強くて一応注意報が出ていたみたいですが、その風があったおかげで暑さは和らいでいたかなと思います。

駐車場から入る

僕は自動車で県立四季の森公園へ来ました。公園の駐車場も空いていたのでそこに駐車をしてお散歩をスタートです!

突然の噴水です!

駐車場をつかう場合は「南口広場」が一番近い入口です。南口広場には噴水があり、季節柄かお子さんたちが水浴びして遊んでますね!

僕が行った日の前日に南口広場の植栽の植え替えが終わったばかりということもありマリーゴールド、ペチュニア、サルビアなど多くの花々がきれいに咲いていました!

展望広場

南口広場から公園の中に進んでいくとすぐに展望広場があります。その先には小高くなっている展望台が見えますね。

展望台が何かの遺跡みたいに見えます

展望台に上ってみると県立四季の森公園の北側を見渡すことができます。緑が多くて森っ森です!

市街地とは思えない眺めです

展望台のすぐ下には「ジャンボすべり台」があってたくさんのお子さんたちが並んで待ってました。

ジャンボ滑り台を待つ列です

ジャンボ滑り台を下りた先には野外ステージや遊具広場があるみたいですが、僕はジャンボ滑り台の左側から伸びる林道へと進みました。

森林浴ができます

一歩足を踏み入れると急に自然に包まれる感じで、木漏れ日が気持ちいいです!

山道の途中からは遊具広場が下に見えます

▼四季の森公園のジャンボ滑り台横からの林道の雰囲気です!(YouTube)

10分も歩かないうちに林道が終わり「じゃぶじゃぶ池」の横に到着です。

下界に降り立った気分です

じゃぶじゃぶ池

林道を下ってたどり着くのが「じゃぶじゃぶ池」です。北口とは逆方向になりますが、ちょっと覗いてみました。

広いです

やっぱりお子さんたちは水遊びが大好きなようで、いろんな公園に「じゃぶじゃぶ池」ってありますよね。

ぼくは水遊びは苦手です…

きっと夏になったらもっとたくさんのお子さんたちがじゃぶじゃぶしているんだろうなぁ…。

北口広場

じゃぶじゃぶ池から進むと北口広場に出ます。県立四季の森公園に電車でくる方はこちらが入口になるみたいですね。

県立四季の森公園の最寄り駅はJR横浜線や横浜市営地下鉄の中山駅というところになるようで、そこからこの北口広場までは歩いて15分ほどの距離です。

開けていますよ
北口の様子です

内側からしか見ることができませんでしたが北口には管理事務所や展示室があるみたいです。

池があります

北口広場は広場の先に池がありとても開放感があります。日向ぼっこするならここですね!

進みましょう!

池のほとりはウッドデッキになっていて木陰を歩くことができます。

春の草原

池のほとりを進むと「春の草原」へつながります。5月末なので春というにはちょっと遅かったのか、満開時よりは少しだけさみしい感じですかね。

日差しが強いですもんね

菜の花は見ることができませんでしたが、それでもヤグルマギクがなんとか残ってくれていました!

ヤグルマギクが残っていました

春の草原は秋にはコスモスが咲くようです。

先に進みましょう~

あし原湿地

春の草原の先には「あし原湿地」があります。葦(あし)がたくさん生えていました!

たくさん生えててびっくりです!

普段、そんなに葦を見ることがないのでちょっとびっくりするかもしれません。あとパッと見た感じ「トウモロコシかな?」と勘違いするかもしれませんね。

湿地自体が道よりも1メートルくらい下がっているところにあるので、葦自体は2メートル以上の長さはありそうです。

関西では「ヨシ」と呼ばれているみたいですね
葦がびっしり生えてますね
僕の視線の高さだと何も見えないです!

しょうぶ園

あし原湿地からちょっとコースを曲がると「しょうぶ園」があります。

見頃を調べてみたら例年は5月下旬から6月中旬とのことです。僕が行った頃は「三分咲き」とのことでした!

しょうぶ園の歩道です
ギリギリ咲いていたショウブさんです

満開になったらさぞきれいなんでしょうね!

また見に来たいですね

しょうぶ園が見頃を迎える時には「ホタルの夕べ」も開催されて、ホタルさんも同時に鑑賞できるみたいです!

紅葉の森を抜ける

しょうぶ園の先に進むと森が深くなっていきます!「紅葉の森」と呼ばれるところですが、季節的には新緑まっさかりですね!

だんだんモリモリしてきました!

【追記】秋の紅葉シーズンに来た時の写真も追加で載せておきます!

しょうぶ園から紅葉の森までの道です!
紅葉もあってきれいな色になってました!
紅葉を満喫できる森ですね。

道の両側に大きな木がたくさん生えていてまるで屋久島に来たかのようです(屋久島に行ったことありませんが!)。

モリモリです!
しばらくこの景色を眺めていました
これくらいの木陰&枯葉の道なら何時間でも歩けそうな気がします

ちびっこ広場でお昼

紅葉の森から階段を上るとしばらくは公園の脇道を進み、その後「ちびっこ広場」に到着します。

広場に到着です!
砂利の敷かれている広場です

森から抜けてきたので砂利が敷かれて平坦に舗装されている広場が逆に新鮮な感じがします。

この広場の奥にある東屋が開いていたので、ご主人たちはここで今日はお昼を食べることにしたみたいです!

木陰もあって涼しいですね
パンを買ってきていたみたいです

僕はご主人たちがご飯を食べている間は遠くを見て番犬ぶっていました!

(※特に何も考えていません)

不動の滝から西口へ

ご主人たちがお昼を食べて休憩も終わってからは再度森へ入って、その先にある西口へと向かいます。

急な階段なので気を付けましょう

階段を下ったところに「不動の滝」というものがありました。

階段を下りきりました
不動の滝に到着です!

昔はこの地域で稲作が盛んにおこなわれていて、稲作に必要な水源をここで掘り当てたらしいです!その時に不動明王さんを祀ったところからこの場所が「不動の滝」という名前になったようですね。不動明王さんは今は別のお寺に移されています。

さらに奥へと進みます

しばらくは森の中の散策です。お昼真っ只中ですが、日差しも和らいで涼しく感じます。

階段を上りましょう

森を抜けて西口に近づいてくると階段が見えるので登っていきます。

一休みしてますね

階段を登り切ったところが西口広場です。急な階段だったので一休みしている方もいますね。

里山ガーデンへ

西口には県立四季の森公園から歩いて5分くらいのところにある「里山ガーデン」も覗いてみるために来ました。

里山ガーデン公式サイトはこちら

県立四季の森公園の西口から5分くらい歩くと里山ガーデンへつながる階段があります。

人の往来がありますね

階段を下りると再び水田風の森へと入っていきます!

風通しがいいですね

季節こそ過ぎてしまいましたが菜の花畑が広がっていてしばらくその脇の道を進みます。

賑やかになってきました!

しばらく歩くと人の声が聞こえてきます。

「トレイルアドベンチャー」がありました

森の中を自転車で走り抜けることができる「トレイルアドベンチャー」がありました!僕も森を駆け抜けたいです!

今日はスルーして進みます!

フォレストアドベンチャーよこはま

里山ガーデン内を進んでいくと今度は木の上から人の声が聞こえました。

見てみるとなんだかすごいアスレチックというか木の上のコースがありました!

森に人が紛れています

地面から10メートル近くありますかね?高いところを歩けるみたいです!

すごい立体的で面白そうです!
下から見た感じです

ここは「フォレストアドベンチャーよこはま」という場所みたいで、「自然共生型アウトドアパーク」という子供も大人も楽しめるみたいですね!…柴犬はどうでしょうか!?

フォレストアドベンチャーよこはまの公式サイトはこちら

そのまま進んでいくと里山ガーデンのウェルカムゲートに到着します。

里山ガーデンのウェルカムゲートです

里山ガーデンでは5月初旬までは「里山ガーデンフェスタ」というものが開催されていたようで、里山ガーデン中央に広がっている「横浜の花で彩る大花壇」にはたくさんの花が咲いていたようです!

今回はなんの下調べもせずに来てしまったので中央の広場にすら入ることができませんでしたね。次回からは下調べしておきます!

今日のお散歩は県立四季の森公園からの里山ガーデンになりましたね。最後に里山ガーデンのマスコットキャラクターの「ガーデンベア」さんと一緒に写真を撮らせてもらいました。

二人で同じ方向を見ています!同志ですね!

ガーデンベアさん、次回はちゃんとフェスタが開催されているときに来ますね!

帰りに杜Cafe&Bakeryへ

朝10時半ごろから歩き始めてなんだかんだで3時間以上は歩いたでしょうか。里山ガーデンから駐車場へ戻り一息つくために近くにある「杜Cafe&Bakery」さんにお邪魔しました。

ダブルエスプレッソのアイスコーヒーが美味しかったみたいです

▼杜Cafe&Bakeryさんの場所です(Google Map)

たっぷり歩いて程よく疲れた体にエスプレッソの濃いめのアイスコーヒーがとてもおいしかったみたいですね。

杜Cafe&Bakeryさんのホームページはこちら

お食事もできたし店内も覗いてみたかったけど、今回はお茶だけで失礼しました。

\応援お願いします/

1クリックいただくだけの応援をここでぜひお願いします!

皆様にクリックいただくことで頑張って記事を書くことができますので、よろしくお願いします!

→応援クリックの詳細はこちらをご覧ください

今日のお散歩のまとめ

県立四季の森公園は何度でも行ける公園ですね。前回、今回ともに同じ時期に来てしまったので、次回は今年の夏~秋にかけてまた来たいと思います。

紅葉の森、迫力ありそうですからね!

お疲れ様でした

今回の散歩では触れることができませんでしたが、県立四季の森公園のマップ右側(東側)には「ふるさとの森」や「清水の谷」が広がっていてまだまだ見どころはたくさんあります。

一度に全部を見ることが大変になるくらい広い公園なので、またゆっくりたくさん歩きに来たいと思います!